バッグの選び方とブランド知識

シャイニング加工(仕上げ)のクロコダイル財布おすすめ、専門店の紹介

皮革の宝石であるクロコダイル革が、まるで本物の宝石のように輝くシャイニング加工。JRA認定の製品を扱う国内メーカーを紹介。センター1枚取りが定番人気。
目次
  • クロコダイル財布の選び方・種類
  • シャイニング加工(仕上げ)のクロコダイル財布 おすすめ
  • 池田工芸
  • 東京クロコダイル
  • 三京商会
最終更新日 2025/03/08

クロコダイル財布の選び方・種類

クロコダイル財布の選び方(基本)をまとめています。購入の参考に活用ください。

シャイニング加工(仕上げ)のクロコダイル財布 おすすめ

シャイニング加工(仕上げ)とは

グレージング(シャイニング)加工は、皮革の表面に塗料・ワックス等を塗布し、摩擦研磨して光沢を出す加工(仕上げ)方法です。シャイニング仕上げという言葉でよく表現されます。

ここでは、JRA認定の製品を扱う国内メーカー・販売店を紹介します。

池田工芸

創業1942年日本最大級のクロコダイル革専門店。天皇陛下から授与される黄綬褒章を受章。池田工芸にしか生み出せない宝石の輝き。正真正銘の本物、高い信頼性。

クロコダイル ラウンド財布 ゴールドパイソン
クロコダイル ラウンド財布 ゴールドパイソン
素材 外装:スモールクロコダイル(ポロサス)
内装:ブラック牛革
ファスナーポケット両面:箔仕上げパイソンレザー
サイズ 横19cm 縦11cm マチ2.5cm
重量 約230g
  • 正確な記載を心掛けていますが、万が一記載間違いの可能性もあるため、購入先ショップでもう一度確認するようにしてください。
ポイント

池田工芸の代表作、瑪瑙(メノウ)磨きの黒艶クロコダイル。池田工芸の人気No.1商品です。

池田工芸が最もこだわりをもって染めている色のひとつが黒色であり、吸い込まれるような漆黒こそが「池田のクロ」の条件だといいます。

池田工芸が加工するクロコダイル革の特徴は、最高級品といわれるスモールクロコダイル(ポロサス)を、日本で唯一池田工芸にしかないプレス加工機械を使って、宝石のように斑のひとつひとつを粒立たせる技術にあります。

会社経営者をはじめ、「正真正銘の本物」を求める顧客から支持を得ています。

コインポケットの両面には、金箔仕上げを行ったゴールドパイソンが使われており、金運を掴む縁起物として満足のいく仕上がりになっています。

代表作、瑪瑙(メノウ)磨きの黒艶クロコダイル
代表作、瑪瑙(メノウ)磨きの黒艶クロコダイル
ふっくら丸みを帯びた斑が並ぶ
ふっくら丸みを帯びた斑が並ぶ
池田のクロ
池田のクロ
ゴールドパイソンとの競演
ゴールドパイソンとの競演
天下統一財布 規格外大型ver. クロコダイル長財布 SAMURAI Grande
天下統一財布 規格外大型ver. クロコダイル長財布 SAMURAI Grande
素材 外装:クロコダイル、ゴールドパイソン
内装:牛革、ゴールドパイソン&ナチュラルパイソン
ファスナーポケット両面:ゴールドパイソン
サイズ 横21cm 縦11cm マチ3cm
重量 約265g
  • 正確な記載を心掛けていますが、万が一記載間違いの可能性もあるため、購入先ショップでもう一度確認するようにしてください。
ポイント

最強にして唯一無二、「天下統一」がテーマのデザインウォレット「SAMURAI」に、100万円もスマホも入る規格外大型Ver.が誕生「SAMURAI Grande」。

天下統一財布の特徴は、天下人も愛した「赤・黒・金」を組み合わせた鮮やかな配色。深紅(こきべに)と呼ばれる深い「赤」は、古くから生命力を示す色。何にも染まらない「黒」は、最も強いことの証。秀吉も愛した「金」は、華々しさの証。

財布の表面にあしらったのは、天下人の甲冑にインスパイアされたブラック×ディープレッドのクロコダイル。2色のクロコダイル上に重なるのは、ゴールドパイソン。「赤・黒・金」の組み合わせは、伝統工芸である漆器・ 蒔絵(まきえ)を彷彿とさせます。

厳選されたクロコダイル革は、瑪瑙(メノウ)で磨き、最後に長い時間をかけてひとつひとつの斑(腑・鱗)をふっくら仕上げています

内装には、牛革×ゴールドパイソンを用いた豪華仕様。

2色のクロコダイル上に重なる、ゴールドパイソン
2色のクロコダイル上に重なる、ゴールドパイソン
より大きく(Grande)
より大きく(Grande)
100万円収納可能&カードポケット18枚分
100万円収納可能&カードポケット18枚分
柔らかいフォルムと漂う高級感。時間が掛かっても手作業にこだわる。
柔らかいフォルムと漂う高級感。時間が掛かっても手作業にこだわる。

池田工芸 クロコダイル シャイニング 財布 を探す

池田工芸のクロコダイル シャイニング 財布には、どんな製品があるのか検索します。

東京クロコダイル

1975年に創業した爬虫類皮革メーカー「有限会社 成田商店」をルーツにもつ、日本の高級財布専門ブランド。原皮からなめし工程・染色・乾燥工程まで一貫して管理しており、他社では真似できない高品質が強み

ナイルクロコダイル シャイニング ラウンド長財布 ルフレ
ナイルクロコダイル シャイニング ラウンド長財布 ルフレ
素材 外面:ナイルクロコダイル(シャイニング)
内面:ナイルクロコダイル(シャイニング)、本牛革、PUレザー(耐久性を要する裏地部分)
ファスナー:YKKエクセラ
引き手:ナイルクロコダイル(シャイニング)
サイズ 横19cm 縦10m マチ2.5cm
重量 約200g
製造国 日本
  • 正確な記載を心掛けていますが、万が一記載間違いの可能性もあるため、購入先ショップでもう一度確認するようにしてください。
ポイント

クロコダイル革の表面がキラキラと光り輝くシャイニング仕上げのラウンドファスナー長財布 ルフレ

アフリカ大陸の壮大な自然に育まれた希少素材「ナイルクロコダイル」を、伝統的な技法である「瑪瑙(メノウ)磨き」によって滑らかさと光沢感を引き出した、宝石のような輝きを放つクロコダイル長財布です。

極上財布の証であるセンター1枚取りによって裁断。センター1枚取りは、長財布を広げた際に、財布中央から端にかけて斑(鱗)模様が左右対称に美しく並ぶのが特徴です。

内装には、国内老舗タンナーによって染色された本牛革が使用されており、高級感と品格のある仕上がりになっています。

ファスナーはYKKの最高級ファスナーである「エクセラ」を使用。エレメントの1つ1つに入念な磨きがかけられた、美しい輝きのファスナーです。

手軽さと美しさの両立
手軽さと美しさの両立
メノウ磨き、ボンベ加工のシャイニング仕上げ
メノウ磨き、ボンベ加工のシャイニング仕上げ
美しい左右対称のセンター1枚取り
美しい左右対称のセンター1枚取り
内装には国内老舗タンナーの本牛革を使用
内装には国内老舗タンナーの本牛革を使用
ナイルクロコダイル シャイニング ラウンド長財布 ダズール
ナイルクロコダイル シャイニング ラウンド長財布 ダズール
素材 外面:ナイルクロコダイル(シャイニング)
内面:ナイルクロコダイル(シャイニング)、本牛革、PUレザー(耐久性を要する裏地部分)
ファスナー:YKKエクセラ(本金、ホワイトブロンズ)
引き手:ナイルクロコダイル(シャイニング)
サイズ 横20cm 縦10.5m マチ2.5cm
重量 約260g
製造国 日本
  • 正確な記載を心掛けていますが、万が一記載間違いの可能性もあるため、購入先ショップでもう一度確認するようにしてください。
ポイント

品格溢れる大人の財布「ダズール」。

瑪瑙(メノウ)石で丹念に磨かれ、さらにボンベ加工が施されることで宝石(ジュエリー)のように輝く、シャイニング加工。

1匹のクロコダイルから1枚しか取れないセンター1枚取りの贅沢な財布。継ぎ目のない美しいクロコダイル革を堪能できます。

ファスナーはYKKの最高級ファスナーである「エクセラ」を使用。エレメントの1つ1つに入念な磨きがかけられた、美しい輝きのファスナーです。ファスナーカラーは、ラグジュアリーな「本金」、エレガントな「ホワイトブロンズ」から選べます。

品格溢れる大人の財布「ダズール」、シャイニング加工
品格溢れる大人の財布「ダズール」、シャイニング加工
継ぎ無しの「センター1枚取り」
継ぎ無しの「センター1枚取り」
内装ポケット
内装ポケット
YKKの最高級ファスナー「エクセラ」、カラーは「本金」「ホワイトブロンズ」
YKKの最高級ファスナー「エクセラ」、カラーは「本金」「ホワイトブロンズ」

東京クロコダイル クロコダイル シャイニング 財布 を探す

東京クロコダイルのクロコダイル シャイニング 財布には、どんな製品があるのか検索します。

三京商会

1970年に創業した日本のファッションアイテム製造・販売会社。主に大人のレディースバッグ・財布・洋服などを扱う。天然皮革(クロコダイル、オーストリッチなど)のバッグ製造・販売に長けており、高級バッグ・財布も取り扱っている。

クロコダイル財布 無双 シャイニング加工 3939r
クロコダイル財布 無双 シャイニング加工 3939r
素材 表側:クロコダイル
内装:クロコダイル、牛革(本革)、合皮
原産国 日本(縫製)
サイズ 横18.5cm 縦9.5cm 厚み2cm
重量 約100g
  • 正確な記載を心掛けていますが、万が一記載間違いの可能性もあるため、購入先ショップでもう一度確認するようにしてください。
ポイント

人気の高いナイルクロコダイルを用いた長財布。三京商会の人気商品。

スモールクロコダイル(ポロサス)同様、ナイルクロコダイルを用いたクロコダイル財布は人気があります。斑(鱗)模様の特徴としては、スモールクロコよりもナイルクロコの方が、肚部位中央の竹斑(腑)が長方形に寄っていること。

裁断はセンター1枚取り・継ぎ目なし1枚革の、最上級な裁断方法。

財布の内側にも外側と同じナイルクロコダイル革を用いた無双仕立て

瑪瑙(メノウ)の玉で磨き上げた、グレージング(シャイニング)仕上げ

カラーバリエーションが豊富に用意されており、自分の好みに合わせたカラー選択ができます。人気はやはり黒(ブラック)

シャイニング加工
シャイニング加工
センター取り
センター取り
継ぎ目なし一枚革
継ぎ目なし一枚革
豊富なカラーバリエーション
豊富なカラーバリエーション
クロコダイル財布 アレンヌ 06000608r
クロコダイル財布 アレンヌ 06000608r
素材 表側:クロコダイル(牛革)
内装:クロコダイル、牛革、合皮
原産国 日本(縫製)
サイズ 横19cm 縦10cm 厚み2.5cm
重量 約190g
  • 正確な記載を心掛けていますが、万が一記載間違いの可能性もあるため、購入先ショップでもう一度確認するようにしてください。
ポイント

ナイルクロコダイル革を贅沢にセンター取りしたクロコダイル財布。ナイルクロコダイルの迫力ある斑(腑)模様が左右対称に美しく並ぶ

センター取りのクロコダイル革には継ぎ目がなく、1枚革の美しい斑(腑)模様を楽しめます。

加工(仕上げ)方法は、宝石のように輝くシャイニング(グレージング)加工と、光沢を抑えて革本来の自然な経年変化を楽しむマット加工から選べます。クロコダイル革はその美しさから「皮革の宝石」と呼ばれますが、シャイニング加工では、表面の研磨によってまるで本物の宝石のような輝きが現れます。

内装には、日本で仕立てられた日本製品である事を証明するJRAマークのタグが付いています。

ファスナー金具には、クロコダイルの高級感と相性のいいメタルファスナーを使用。ゴールドとシルバーの2種類から選べます。

豊富なクロコダイル革カラーが用意されています。

マット加工、シャイニング(グレージング)加工の2種類から選択
マット加工、シャイニング(グレージング)加工の2種類から選択
継ぎ目のない「一枚革」のナイルクロコダイル
継ぎ目のない「一枚革」のナイルクロコダイル
収納力
収納力
豊富なカラーバリエーション
豊富なカラーバリエーション

三京商会 クロコダイル シャイニング 財布 を探す

三京商会のクロコダイル シャイニング 財布には、どんな製品があるのか検索します。

クロコダイル財布・バッグの選び方
サムネ画像 シャイニング加工(仕上げ)のクロコダイル財布おすすめ、専門店の紹介
レディースバッグ・財布 売れ筋ランキング
楽天市場 レディースバッグ 売れ筋ランキング(週間)
Amazon レディースバッグ・財布 売れ筋ランキング